こっちのひとたち
1か月ちょっと前、こちらで成っちゃんとデビさんとバイクで会いました。
他にもこの日にあわなかったけど、多くの子たちは乗り続けています。
丘で過ごした日があったからこそ、こうして今も会えるんですね。
いなくなっちゃった子もいますが、いつでも丘が中心にあります。
雪虫
久しぶりにの書き込みです。
変わりないですか? この時期コロナで引きこもりに
なってます。それなりに紅葉シーズンなので 温根湯
十勝川などにお泊まりしました
雪虫を見ましたので、今日タイヤ交換しました
そんな季節です。そうそう昨日閉店日でした。
懐かしい感じです。
Re: 雪虫
よんきち
2020/11/02(Mon) 11:35 No.261
かあさん、ご無沙汰してます。昨年の秋以来ですね。
とうさんもかあさんもお身体は大丈夫ですか?
今年はもういたるところがシッチャカメッチャカ。旅も気軽にできなくなり、
北海道というより面に札幌周辺ではまたコロナ禍が再燃している状況です。
私も今年は2月と10月に北軽井沢に行くぐらいで、まったく旅していません。
そう、ハイジの閉店の日でした。あれから閉店の日に丘にあがる旅友はほと
んどいなくなりましたが、あの日の事は思い出します。
とうさんもかあさんもお身体は大丈夫ですか?
今年はもういたるところがシッチャカメッチャカ。旅も気軽にできなくなり、
北海道というより面に札幌周辺ではまたコロナ禍が再燃している状況です。
私も今年は2月と10月に北軽井沢に行くぐらいで、まったく旅していません。
そう、ハイジの閉店の日でした。あれから閉店の日に丘にあがる旅友はほと
んどいなくなりましたが、あの日の事は思い出します。


中標津町も暑いです
暑い毎日になりました!
みんな元気いっぱいですか?昨日夜に流星群を見たくて
12時過ぎまで 空を見上げてました。
流れたのは 大きい綺麗のと少しのとを見ました。
コロナで、孫達が来ない お盆となりました。
Re: 中標津町も暑いです
よんきち
2020/08/13(Thu) 15:26 No.258
7月の長雨を抜けたあと、北海道でもよい天気が多くなってきたようですね。
でも道北では道路に影響が出るほど豪雨もあり、広さをあらためて感じますが…
とといぐらいから丘の上も盛況なようですね。SNSで状況を眺めています。
やはりお盆シーズンはこんな状況でもそれなり人が集まっていますね。
どうかコロナ禍が道東地方で広がりませんように。
コロナ禍で本当はまた北紀行予定でしたが大人しくしています。今も在宅ワーク中…
こちらもここ数日35度を超える猛暑日に加え、落雷集中豪雨でめいが怯えています…
仕事も楽ではない状況が続いていますが、また顔出しに行きます!
ネオワイズ彗星の時はママリンが丘に居て写真を貰いました。うらやましかった。
昨夜のペルセウス座流星群は丘から見たかったなあ。天体ショーは天気の条件も
ありますが、やっぱり丘の上で見たいです…
でも道北では道路に影響が出るほど豪雨もあり、広さをあらためて感じますが…
とといぐらいから丘の上も盛況なようですね。SNSで状況を眺めています。
やはりお盆シーズンはこんな状況でもそれなり人が集まっていますね。
どうかコロナ禍が道東地方で広がりませんように。
コロナ禍で本当はまた北紀行予定でしたが大人しくしています。今も在宅ワーク中…
こちらもここ数日35度を超える猛暑日に加え、落雷集中豪雨でめいが怯えています…
仕事も楽ではない状況が続いていますが、また顔出しに行きます!
ネオワイズ彗星の時はママリンが丘に居て写真を貰いました。うらやましかった。
昨夜のペルセウス座流星群は丘から見たかったなあ。天体ショーは天気の条件も
ありますが、やっぱり丘の上で見たいです…


少し大きめの地震
が未明にあったようですね。大丈夫かとは思いますが、
余震や二次被害にお気をつけて下さい。
道東も地震多いですが、その中でも大きめでしたね…
Re: 少し大きめの地震
かあさん
2020/06/01(Mon) 09:11 No.255
心配ありがとうございます。
大丈夫ですよ。明け方だったからびっくりしました
もう明るさがありましたけど、また寝ました。
コロナが解除になりましたけど、庭で楽しんで過ごしてます。
大丈夫ですよ。明け方だったからびっくりしました
もう明るさがありましたけど、また寝ました。
コロナが解除になりましたけど、庭で楽しんで過ごしてます。


満月
中標津町は、少し肌寒いので➰ストーブ焚いてます。
オレンジ色の大きな月が綺麗です。
もう少し かんばっぺ。